無印良品MUJIBOOKSの推奨するBONの「写真集」を実際に作ってみたレビューをお届けします。
今回作ったのはこちらのフォトブックです。
商品名:BON 写真集
仕 様:ハードカバー、無線綴じ(ノンフラット)、半光沢仕上げ
最初に結論です。BONの「写真集」が向いているのはこんな人です。
BONの「写真集」がおすすめな人
- 無印良品譲りのシンプルでおしゃれなデザインが好みの人
- ナチュラルでひと味違うフォトブックを作りたい人
- あらかじめ決められた豊富なレイアウトから選んで作りたい人
- いい意味でフォトブックっぽくない「本」のようなブックにしたい人
それでは、BONの「写真集」をレビューしていきます。
1.BONの写真集をレビュー
BONのフォトブックは1種類だけです。その名も「写真集」といいます。
タイプ | おすすめ 写真集 |
対応サイズ | A6/A5/B4 |
対応ページ数 | 24~48P |
製本 | ハードカバー |
綴じ方 | 無線綴じ(ノンフラット) |
仕上げ | 半光沢 |
価格 | 1,980円~ |
作成方法 | WEB |
納期 | 7~12営業日出荷 |
送料 | ゆうメール:215円 |
サイズ展開は3種類です。
作成仕様
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_6.jpg)
今回は次の仕様で作成しました。
商品名 :写真集
サイズ :M(A5サイズ)
ページ数:24P
仕上げ :半光沢
大きさ
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_26.jpg)
BONの写真集をiPhone 8とiPad mini 2と比較します。
一般的なA5サイズで、iPad mini 2と同じくらいの大きさです。
手に持ってみるとしっくりきます。
重さ
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_25.jpg)
本体のみの重さは166gでした。スマホ1台分くらいの重さ。
ハードカバーにしては軽いほうです。
厚さ
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_27.jpg)
厚みは7.86mmでした。
ハードカバーの中では薄い部類です。
扱いやすい厚みです。
レビュー項目
次の5つの項目をレビューします。
2.BONの写真集の製本
BONの写真集の製本を、次の6つの観点でレビューします。
表紙/裏表紙/背表紙/カバー/ケース/綴じ方/仕上げ
それぞれ見ていきましょう。
表紙
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_7.jpg)
BONは外装が最大の特徴です。
全体麻布(あさぬの)で覆われており、プリント写真が1枚表紙に貼られています。
麻布はオシャレさもあり、手に持ったときに温かさもあります。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_8.jpg)
表紙の写真はマットでさらりとしています。
糊付けしてあるので、端が引っかかると剥がれそうにも感じます。
麻布部分も、汚れには弱そうなので、扱いは丁寧にしたいですね。
裏表紙
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_10.jpg)
裏表紙も一面麻布に覆われています。
右下に「MUJIBOOKS」のオシャレなロゴが見えます。
背表紙
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_9.jpg)
珍しく、下のほうに背表紙の印刷があります。
表紙と背表紙のタイトルを1枚のラベルで兼ねています。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/11/swell-icon3-150x150.png)
こういったところもおしゃれですね
カバー
カバーはありません。
せっかくの特徴的な表紙を隠したくはないですもんね。
ケース
ケースもありません。
布部分の汚れやほつれには注意したほうがよさそうです。
綴じ方
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_11.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_11.jpg)
ハードカバーですが、綴じ方はフラットにならない無線綴じです。
作りは丁寧です。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_12.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_12.jpg)
完全にフラットにはならない仕様ですが、一般的な無線綴じよりは開きやすい綴じ方です。
手で押し広げると、真ん中の境目もある程度見えます。
仕上げ
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_15.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_15.jpg)
本体は、マットに近い半光沢です。見ての通りあまり反射しません。
少しざらざらした手触りです。
紙は厚くもなく、薄くもなく、一般的な厚みに感じました。
折り目は簡単にはつかないので耐久性は問題なさそうです。
3.BONの写真集の画質
画質について、次の5つのシーン別にレビューします
結婚式/赤ちゃん/七五三/誕生日・記念日/旅行
結婚式
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_21.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_21.jpg)
解像感は抑えめです
髪の毛1本1本を捉えるというより、全体の雰囲気が伝わる画質です。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_22.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_22.jpg)
色合いはナチュラルに感じました。
見た目の色に近いです。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_23.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_23.jpg)
解像度が抑えめのためか、ウェディングドレスの細かい模様は少し見えづらいです。
全体的にソフトな印象になります。
赤ちゃん
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_14.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_14.jpg)
赤ちゃんは、ソフトに写るのでいい雰囲気です。
色も落ち着いています。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_16.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_16.jpg)
赤ちゃんの柔らかさが伝わる描写です。
七五三
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_13.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_13.jpg)
着物の色合いも見た目通りに再現されています。
その場の空気感を柔らかく保存します。
誕生日・記念日
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_17.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_17.jpg)
シャープすぎないので、日常使いにはばっちり向いています。
色褪せない思い出として長く残せそうです。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_18.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_18.jpg)
色の諧調は浅いため、暗いシーンだとメリハリが抑えめになります。
なるべく明るい写真のほうが向いています。
旅行
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_20.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_20.jpg)
細かい描写は苦手ですが、桜の淡い雰囲気をよく再現しています。
少しノスタルジックな写りとでも言えるでしょうか。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_19.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_19.jpg)
濃い色も、濃すぎず、すこし黄色気味に表現してくれます。
昔の思い出を印象深く残します。
4.BONの写真集の作り方
BONの写真集の作り方について、次の3つの観点でレビューします。
何で作れるか
簡単に作れるか
自由度があるか
何で作れるか
BONの「写真集」は、PCとスマホどちらでも作れます。
- PC WEBで作成
- スマホ WEBで作成
今回はPCのWEBツールにて作りました。
簡単に作れるか
WEBで作成画面にアクセスして、写真をアップロードして配置するだけです。
初めてでも直感的に操作できました。
ページごとに決められたレイアウトから選ぶ必要があるので、その部分は若干手間に感じる人がいるかもしれません。
自由度があるか
写真の位置やサイズはあらかじめ決められたレイアウトから選びます。
とはいえ、レイアウトの種類が多いので、ある程度好きな配置にできます。
また、長文の文字も打ち込めます。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_24.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_24.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/11/swell-icon3-150x150.png)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/11/swell-icon3-150x150.png)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/11/swell-icon3-150x150.png)
メッセージを残すのもいいですよね
他社と比較しても、WEB上ですぐ作れて使いやすいと感じました。
5.BONの写真集の配送
BONの写真集の配送について次の3つの観点でレビューします。
配送方法/梱包/納期
配送方法
BONの配送方法は、ゆうメール一択です。
後ほど、送料の項目で述べますが、冊数によって価格が変わります。
梱包
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_1.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_1.jpg)
クラフト紙の梱包でした。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_2.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_2.jpg)
全体の厚みは薄く、郵便受けに投函されていました。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_5.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_5.jpg)
商品はビニールでパッキングされていました。
水濡れ対策はばっちりですね。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_4.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_4.jpg)
中には本体と、納品書1枚が入っています
納期
発注直後に確認メールが届きました。
発注して、12営業日後に発送連絡がメールで届きました。
発注して、14営業日後に受け取りました。
土日も挟んだので、約3週間かかりましたが、唯一無二のフォトブックが届いたので嬉しいです。
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/11/swell-icon3-150x150.png)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/11/swell-icon3-150x150.png)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/11/swell-icon3-150x150.png)
余裕をもって注文すると安心です
6.BONの写真集の価格
BONの写真集の価格について次の3つの観点でレビューします。
本体価格/送料/割引クーポン
本体価格
今回発注した商品は、定価2,980円でした。
送料を含めて、総額は3,195円でした。
送料
ゆうメールの送料は下記のとおりです。
冊数 | 価格 |
1冊 | 215円 |
2冊 | 310円 |
3~4冊 | 360円 |
5冊以上 | 無料 |
まとめて5冊以上頼んで、お得に注文したいですね。
割引クーポン
いまのところBONの割引クーポンはなさそうでした。
ただし、年に数回割引キャンペーンやまとめ買いキャンペーンを実施しているので、公式サイトはチェックしておきたいです。
割引クーポンは今後確認でき次第、情報を更新します。
7.BONの写真集が向いているのは?
BONの「写真集」はこんなシーン、こんな人に向いています。
向いているシーン
BONの写真集が向いているのは次のようなシーンです。
★5つで評価しました。
結婚式 | ★★★ 3 |
赤ちゃん | ★★★★ 4 |
七五三 | ★★★ 3 |
誕生日・記念日 | ★★★★ 4 |
旅行 | ★★★ 3 |
おすすめしたい人
BONの写真集をおすすめしたい人は次のとおりです。
- 無印良品譲りのシンプルでおしゃれなデザインが好みの人
- ナチュラルでひと味違うフォトブックを作りたい人
- あらかじめ決められた豊富なレイアウトから選んで作りたい人
- ・いい意味でフォトブックっぽくない「本」のようなブックにしたい人
8.まとめ|BONの写真集はおしゃれな麻布の表紙が上品で個性的
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_7-1.jpg)
![](https://torifami.com/wp-content/uploads/2023/12/bon_7-1.jpg)
この記事ではBONの「写真集」のレビューをお届けしました。
「写真集」は無印良品MUJIBOOKS公認の、上品で個性的なフォトブックです。
写りも鮮やかすぎず、ナチュラルな印象で、シンプルやモノトーンが好きな人に向いていそうです。
特別なイベントの日というよりも、日常を丁寧に残したいライフスタイルに適していると感じました。
このサイトでは実際に各社のフォトブックを作成して、比較レビューを行っています。
あなたの作りたいフォトブックに合わせた記事をご覧ください。